使い捨てメールアドレス
ネット上でのサービスで一時的にアドレス登録が必要であったり、メインで使用しているアドレスを他人に教えたくなかったりする場合がありますよね?
そんな時に便利な「使い捨てメールアドレス」の簡単な作り方と使い方を紹介します。
色々な方法やアプリがありますが、実際に使ってみた中で、これが一番わかりやすく、使い勝手もいいと思いましたので、是非参考にしてみて下さい。
アプリ「捨てメアド」
iPhoneまたはAndroidで以下のアプリをインストールします。
捨てメアド
iOS
https://apps.apple.com/jp/app/%E6%8D%A8%E3%81%A6%E3%83%A1%E3%82%A2%E3%83%89/id806157957
Android
https://play.google.com/store/apps/details?id=air.kukulive.mailnow
使い方
アプリを起動した時点で任意のアドレスが作成されているので、あとは通常のメールアドレスと同様に使うだけです。
簡単でしょ!
アドレスを追加する方法
「アドレスを自動作成して追加」で、何個でも作成することができます。
アドレスを削除する方法
削除したいアドレスに✔を入れて削除ボタンを押すだけ。
以上、一番簡単な「使い捨てアドレス」の利用法でした。
これからは、心配せずにアドレスの登録ができますね!