春の新そば解禁!ということで大分県は豊後高田市の有名なお蕎麦屋さん「翔」へ行ってきました。
高田そば「翔」
お昼前に到着すると既に待ち状態でした。このお蕎麦屋さん、この辺りでは有名なお蕎麦屋さんのようで、ちょうどこの日は新そば解禁日と重なって更に人が多かったようです。
名前を書いて待つこと数十分、遂に呼ばれて中へ。
海老天ぷらそばセイロと海老天丼そばセイロを注文。
メニューを見た時は海老だけかと思いましたが、ちゃんと野菜の天ぷらもありました。
お蕎麦はとてもコシがあって、お蕎麦の香りがしてとても美味しかったです。
ぱさーっとのっているだけに見えますがちゃんと量もあって、天ぷらもついているので満足です。旦那さんの天丼もちょっと食べてみましたが、結構甘めの味付けでした。私はもう少しあっさりが好きかな~とも思いましたがこれはこれで美味しかったです。
この高田そば「翔」さんは豊後高田市の昭和の町のすぐ近くにあります。昭和の町には美味しいハード系のパン屋さんがあると聞いていたので、探しながらちょっとお散歩してみました。
豊後高田昭和の町
ん。ただの古い商店街・・・。
かと思いましたが、中へ中へと歩いて行くと昔懐かしいレトロなお店がたくさんありましたよ。
この自転車、昭和映画に出てきそうですよね。そうそうこの風呂敷がまたいい雰囲気。
丸いポストもいい感じです。寅さんの雰囲気。
他にもたくさんの昔懐かしいお店がありました。
そしてお目当てのパン屋さんへ。
手づくりのパン「アルフォンソ」
以前は神戸でお店を開いていたそうで、何を食べても美味しいと評判のパン屋さんです。
とても雰囲気が良く、オーナー夫人もとても気さくで居心地の良いお店でした。外のベンチで食べることもできますが、近々2階に食事ができるスペースができるようです。
色々購入し、どれも美味しかったですが、この日に買ったバゲットは最高に美味しかったです。フレンチトーストも有名なようなので、次は購入してみようと思います。
最後に
「お蕎麦を食べよう!」から始まったなんでもない週末でしたが、思いがけず色々な発見があって、とても楽しい時間を過ごすことができました。